学習スタイルから探す
-
WDシニアトレーナー
ウェルスダイナミクスのプロフェッショナル、エキスパートとして、ウェルスダイナミクス認定講座の講師をつとめるWDトレーナー一覧。現在3名のWDシニアトレーナーが活躍しています。
-
ウェルスダイナミクス講座
ウェルスダイナミクスが学べるセミナー・講座です。有資格者の方はログインすると有資格者対象講座を確認いただけます。
-
セミナー動画・DVD
過去に行われたセミナー映像など、ウェルスダイナミクスに関連する動画や、DVDでご自宅にお届けする商品について、ご紹介します。
-
タレントコンサルタント
才能経営®タレントコンサルティングを提供するタレントコンサルタント。企業研修や組織の従業員向けのセッション等を提供している。
-
富レベルを上げていきたい方へ
次のステップに確実に進むために、今フォーカスすべきことがわかる! 「才能」を「お金」に変えるには、明確な順序があります。順番を変えたり、飛び越えたりしようとしても、うまく行きません。これまでの成功法則で、結果が出にくかったのは、レベルごとにやるべきことが違うという観点が抜け落ちていたからなのです。たとえば、借金返済中で収支はギリギリ、たまに臨時収入があっても付き合いですべて使ってしまうサラリーマンと、美容師として独立して早5年、着実にお客様との間に信頼を築き、スタッフを数人抱えている経営者とでは、次にフォーカスしなければいけない課題は、違っていて当然です。 「ウェルススペクトル」は、あなたの現在いる場所をあぶり出し、今すべきことを教えてくれる指標です。「次のレベル」に無理なく上がるために何をすべきかがチェックリスト化された、たいへん実用性が高く、使い勝手が良いツールでもあります。多くの起業家が絶賛する「ウェルススペクトル」を、ぜひあなたも活用してみてください。
-
強み弱みカード・グッズ
ウェルスダイナミクスのオリジナルグッズです。
-
本・Ebook・小冊子
ウェルスダイナミクスに関連する書籍、電子書籍、お得な書籍セットをご紹介します。
-
自分の才能や強みを活かしたい方へ
生まれながらの才能や習慣は、人によってさまざま。だからこそ、誰もが「生まれもっての資質」を活かす道を歩んだ時、無理なく「本来の力」を最大限に発揮することができます。事実、富を築いた人は、みんな自分の強みに絶対的にフォーカスして、そればかりをやり続けてきました。苦手を克服しようとするのではなく、得意に集中したからこそ、成功したのです。 では、あなたの生まれもっての才能とは、いったい何なのでしょうか?それを、どうやってビジネスに結びつければよいのでしょうか?「ウェルスダイナミクス」は、中国の易経や陰陽五行論や、西洋のユング心理学をベースに、現代の成功者を分類して整理する中で生まれました。富を生み出す人を8つのタイプに分類し、あなたにとって最も抵抗が少ない道を、迷いなく歩む方法、つまり、いつでも「フロー」に乗るための具体的な方法を明らかにする非常に使いやすい理論で、すでに世界で80万人もの人が愛用しています。「何をすれば成功し、何をすべきではないのか」がわかるだけではありません。「富」の定義から既成概念をくつがえし、「成功」の本質を、実践的な形で、ハッキリと教えてくれます。 *富の定義 富とは、持っているお金の額のことではない。 富とは、お金をすべて失ったときに残っているもののことである
-
診断テスト・セッション
自分のタイプがわかる「ウェルスダイナミクス」や自分の現在のレベルがわかる「ウェルススペクトル」の有料テストと、テスト結果をさらに活かすためのセッションをご紹介します。
-
資格認定者
協会が認定しているウェルスダイナミクス資格保有者 <資格種類> ウェルスダイナミクスシニアトレーナー シニアプラクティショナーを育成し、認定資格発行講座を担当する講師です。受講生が自らのビジネスでウェルスダイナミクスを活用できるよう、理論・実践の両面から指導します。 タレントコンサルタント 企業向けに開発された「タレントダイナミクス」を活用し、組織内での才能の発見・活用を支援します。企業研修や従業員向けセッションを通じて、チーム力の向上や人材開発に貢献する専門家です。 ウェルスダイナミクスコンサルタント ウェルスダイナミクスの理論とツールを活用し、クライアントが望む成果を実現するためのコンサルティングを提供します。個人の特性を理解し、最適な戦略や行動計画を導き出す専門家です。 ウェルスダイナミクスシニアプラクティショナー 自らのビジネスにウェルスダイナミクスを取り入れ、実践者として活用するだけでなく、ウェルスプロファイルやウェルススペクトルの解説セッション、セミナーを提供します。理論と実践をつなぐ架け橋となる資格です。 アンバサダー シニアトレーナーとしての経験を活かし、ウェルスダイナミクスのコンテンツをより多くの人に広める役割を担います。認知拡大やコミュニティ形成に貢献します。