1
/
の
2
ウェルスダイナミクス
須納瀬 竹志(すのせ たけし)
須納瀬 竹志(すのせ たけし)
WDプロファイル:スター
1968 年10 月生まれ。立教大学卒業後、13 年間、大手保険会社にて、不動産管理、人事採用、総務、システム関係対応として、BCP や環境対策、広報関係の仕事に従事。その間、多くの人との出会いを通じ自己啓発と能力開発に深く関心を持つ。
現在は、人手不足と人材活用、業務効率アップに悩む土木建設業への全国土木施工管理技士会連合会の継続学習制度(CPDS)セミナー講師や、鹿児島県始め全国の法人、団体、個人への業務効率化、コミュニケーション、人材活用、ソーシャルメディアやモバイル機器の講習・セミナーなども多数実施。
過疎の進む地方の活性化、個人のやる気、能力アップには、一人一人のプロファイル相互理解と、ウェルスにおけるウェルスフィットネス、ウェルススペクトルが不可欠として、シニアプラクティショナー資格、スペクトルコンサルタント資格を取得する。
講義でも個人セッションでも、「峠の人生シェルパ」として「人の価値力」に焦点をあてて、受講者のやる気や行動力、結果を強く押し上げる事が得意。アンケートでも多数の好評価を集めている。
「ハーフタイムとなった人生、リ・チャレンジ輝きの今(日新報道)」共著。
人材育成と個人コーチング実施(財団法人 日本ライフセラピスト財団認定コーチ)。
取得した知識を活かしたセルフコーチングにより、ダイエットも110kg より70kg まで1 年半ほどで達成、維持している。
ダイエットひとつであっても、仕組みを柔軟に考え、スモールステップを踏み、継続して試行錯誤し、まず実践し、そして最終的に形を出すことを信条としている。
また、プロファイル特性でもある素早い柔軟性溢れる行動力と、わかりやすく、親しみやすいと定評がある。
著作・掲載された書籍・電子書籍
- 「ハーフタイムとなった人生、リ・チャレンジ輝きの今(日新報道)
- カリスマ輸出マスターが教える世界一やさしいネット輸出ビジネスの稼ぎ方(国際語学社)
- 南薩鉄道物語 ・日本の守り神、伝説の宗谷
